豊島区の借上げ社宅制度(家賃補助)を解説!
関連ワード: 借上げ社宅(家賃補助)
東京都豊島区の保育士向け借上げ社宅制度(家賃補助)についてまとめました。
豊島区では、月額8万2,000円まで補助金が支給されます。礼金の補助もあり、1人暮らしの初期費用をおさえたい保育士さんにもおすすめです。
上限額 | 月額82,000円 |
---|---|
礼金の補助 | あり |
敷金の補助 | なし |
物件 | 原則区内(区外の場合条件あり) |
その他 | 共益費・更新料の補助あり |
豊島区で実施されている保育士向けの住宅補助では、は月額上限82,000円となっています。
賃料の他、礼金・共益費・更新料の補助があります。
1 補助額と豊島区の家賃相場
月8万2,000円までの補助に対し、家賃相場は8万円程度!
豊島区は、月額8万2,000円を上限とした家賃補助があります。
豊島区の1人暮らし用物件の家賃相場は7万5,000円〜8万5,000円ですので、
家賃相場を反映した手厚い補助と言えます。
豊島区では原則区内に住むことが条件となっております。
ただ、豊島区外に住む場合でも通勤利便性などの合理的理由があれば対象となる場合もあるので、引っ越す際は確認をしてみましょう!
2 自己負担はいくら?
毎月の自己負担は0〜2万円程度!その他初期費用も準備しよう。
◆毎月の自己負担額◆
豊島区の保育士向け借上げ社宅制度を利用する場合、自己負担額の相場は月額0円〜2万円程度です。
自己負担額は保育園を運営する法人の規定によって異なります。
家賃が補助の上限額内でも、法人によっては1万円〜2万円程の自己負担を設定しています。
これは、保育士さんの所得税負担を減らすことを目的としているため一定額給与から天引きされるものです。
自己負担0円の場合と一定額給与から天引きされる場合の年収手取り額にあまり差はありません。
年収にあまり大きな差はないので、家賃の自己負担額で決めるのではなく就職を検討している保育園の雰囲気や保育方針を優先して決めることをおすすめします!
◆初期費用◆
豊島区では、礼金が補助対象です。それ以外の、引越し費用、敷金、仲介手数料、火災保険料、鍵の交換代等は自己負担となります。
初期費用については、独自に補助を実施している法人も多数あります。
中には、上京に必要な初期費用を全額会社が負担してくれる保育園もあるのです!
貯金が少なく、初期費用をおさえたい保育士さんはチェックしてみましょう。
3 補助を受けられるのはどんな人?
補助を受けるための条件を満たす必要あり!
下記の条件を全て満たす方が、借上げ社宅制度が利用可能です。
@ 常勤の保育士又は保育従事職員(事務員以外)
A 平成25年度より前に、当該法人が借上げる宿舎に入居していないこと
B 世帯主であるとともに単身または同宿者内に居住する者がすべて本人の被扶養者であること
4 利用するには?
豊島区にある借上げ社宅制度が利用可能な保育園に就職しよう
まずは豊島区内にある借上げ社宅制度が利用可能な保育園に就職する必要があります。面接を受ける前に、利用可否の確認を必ず行いましょう。
保育園の運営法人ごとに物件の探し方にルールが定められています。
そのため、職場を決めてから物件を探していく方が無駄なく上京の準備ができますよ。
引っ越しの初期費用の補助についても、各法人で異なります。
上京費用のサポートを受けたい方は求人探しの段階から注意をしましょう。
5 豊島区ってどんな区?
巣鴨や池袋など、様々な顔があるエリア
豊島区は東京23区の西北部に位置し、文京区・新宿区・中野区・北区・板橋区・練馬区に隣接した区です。
豊島区にある一番大きな駅といえば池袋駅。1日の乗降客数も多く、東京にある駅の中でも新宿駅・渋谷駅についで、池袋駅は第3位の多さです。最近では秋葉原と並ぶアニメの聖地とも呼ばれています。
その他にも、おばあちゃんの原宿といわれる巣鴨駅もここ、豊島区にあります。
商店街などがあり人情溢れる街、大型百貨店や飲食店が集結し若者の集まる活気がある街、様々な顔がある区です。
6 豊島区の保育環境
豊島区では保育人材確保の為、職員の処遇改善等により職員の定着・確保を支援する取り組みを進めています。
また、公立・私立問わず児童福祉にかかわる職員に必要な知識・技術を習得する為の研修を実施し、専門性を高め、更なる資質向上の為研修機会を確保しています。
※具体的な研修の内容や取り組みについては、資料がございませんでした。
[参考]
■認可保育所運営事業者募集要項 (平成30年4月25日版)
https://www.city.toshima.lg.jp/269/kosodate/kosodate/hoikuen/kosetsumine/documents/h30_nursery_guidelines.pdf
■豊島区子どもプラン 平成30年度-豊島区子ども・子育て支援事業計画-(第4章 計画の推進に向けて)
https://www.city.toshima.lg.jp/229/kuse/shisaku/shisaku/hakusho/kodomo/documents/h30_kodomoplan_kodomowakamonokeikaku.pdf
7 まとめ
豊島区の借上げ社宅制度について押えておきたいポイントは4つです。
@ 豊島区の家賃補助は月額上限8万2,000円
A 補助の期間は東京都補助金が終了する年度末まで
B 原則、豊島区内に住居すること
C 家賃の他、共益費・礼金・更新料も補助対象
※ 実際規定は保育園の運営法人により異なります
豊島区は、大型商業施設や飲食店が軒を連ねるため人気のエリアです。
また池袋駅はたくさんの路線が通っていることもあり家賃相場も高めです。
家賃補助がないとなかなか一人暮らしが難しいエリアなのでこの機会に是非、借り上げ社宅を利用してください!
まずは、求人探しから始めましょう。
※借上げ社宅制度は、豊島区から保育士さんへ直接補助を行うものではありません。補助金は保育園を運営する事業者に支給されるため、利用の際は法人の規定を確認ください※
保育士.netでは、借り上げ社宅や住宅手当のある求人を多数ご紹介しています。 「たくさん保育園があってどの園が良いのか分からない」という方必見!あなた専属のコーディネーターが希望条件やエリアをお伺いし、ぴったりの求人をご案内♪ご面接の調整からご就業まで手厚くサポートします。
保育士の求人を探す関連ワード: 借上げ社宅(家賃補助)