icon-1 icon-2 icon-3 icon-4 sns-1 sns-2
保育士上京ガイド
東京で働きたい!保育士さんが知るべき情報まとめ
東京で働きたい!保育士さんが知るべき情報まとめ

足立区の借上げ社宅制度(家賃補助)を解説!

関連ワード: 借上げ社宅(家賃補助)

  • 2024/08/15 最終更新 [掲載開始日:2017/11/09]
改田 旬子

この記事を監修したのは

改田 旬子 (保育士・幼稚園教諭)

足立区では保育人材確保の為、保育士向けの住宅補助を実施しています。ここで足立区の借上げ社宅制度について、詳しく解説していきます。

足立区の街並み

東京都足立区での借上げ社宅制度の上限額は?

月8万2,000円を上限に家賃補助が受けられる!

上限額 8万2,000円
礼金の補助 あり
敷金の補助 なし
物件 区内
その他 管理費、更新料も補助対象

利便性が高く住みたい街ランキングにもランクインした北千住や、関東厄除け三大師の一つ、西新井大師がある足立区。物価も安く、家賃相場も23区内では低いので上限内で良い物件を探すことが出来ます。

足立区の借上げ社宅制度を詳しく解説!

1 補助額と足立区の家賃相場

補助額8万2,000円に対し、家賃は月額6万円程度が相場!

足立区の借上げ社宅制度では、補助上限は月額8万2,000円と定められています。
足立区の1人暮らし用物件の家賃相場は6万2,000円ですので上限内に収める物件を探すことは可能です。
賃料の他、共益費(管理費)、礼金及び更新料が補助の対象となります。

2 自己負担はいくら?

毎月の自己負担は0〜2万円程度!その他初期費用も準備しよう。

月額8万2,000円以内の物件に住居している場合であっても、自己負担が発生するケースは珍しくありません。
勤務する保育園の運営法人によって別途規定が設けられていることがある為、月額5,000円〜20,000円程度自己負担になる場合があります。
これは、所得税の負担を減らすため、自己負担額をあらかじめ設定しているのです。

家賃相場が比較的低い足立区でも、北千住エリアはデパートや飲食店が多くあり、複数路線通っていることから家賃も高い傾向にあります。
物件によっては、自己負担額が決められている方がお得に足立区に住めることもありますよ。

その他、足立区では入居に際して発生する初期費用は、礼金以外自己負担となります。
引っ越し費用をはじめ敷金、保証金、仲介手数料、火災保険料や鍵の交換代などの費用は基本的に自己負担です。

勤務する保育園の運営法人によって、こうした初期費用も補助の対象となる場合がありますので、求人を探す際に確認してみましょう。

3 補助を受けられるのはどんな人?

補助を受けるための条件を満たす必要あり!

足立区の借り上げ社宅を利用する場合は下記条件にすべて当てはまる方が条件となります。

POINT

@足立区内の私立認可保育所、認定こども園、認証保育所、小規模保育事業所で働く保育士及び看護師、栄養士であること。
※栄養士は満3歳未満の子どもに係る栄養管理の業務を行う者。

A雇用の定めなく1日6時間以上かつ月20日以上常態的に継続して勤務していること。
※1年以上の期間の労働契約を結んでいる者も含む。

B同居者がいる場合、本人が世帯総収入の50%以上を占める者。

C本人又は同居者が住宅手当等を支給されていないこと。

4 利用するには?

足立区内にある借上げ社宅制度が利用可能な保育園に就職しよう

まずは借上げ社宅制度の利用が可能な保育園に就職する必要があります。
求人探しの段階で、興味のある保育園は足立区の借り上げ社宅制度を導入してるか確認をしましょう。

また、上京の気持ちが高まり転職活動と平行し物件探しをはじめる方もいらっしゃいますが、必ず就業する保育園が決まってから探し始めましょう。
なぜなら、就業先保育園・法人によって借り上げ社宅を利用するに際して細かな規定があり、各保育園によって内容が異なるからです。
折角、お気に入りの物件を自分で探しても水の泡になってしまう場合もあるので、採用先保育園・法人から説明があってから探し始めましょう!

5 足立区ってどんな区?

物価が安く、公園も多い!保育士に嬉しいエリア

足立区は東京23区では最北端に位置し、葛飾区、北区、荒川区、墨田区、八潮市、草加市、に接している区です。
東京23区では大田区・世田谷区に次いで3番目に大きい区です。
物価が安く、特に足立区の北千住エリアは「住みたい街ランキング」でもランクインする、人気のエリアです。
公園が多く、お散歩コースがたくさんあるので、保育士さんには嬉しい環境です。

6 足立区の保育環境

足立区では積極的に保育所を増やすだけでなく、同時に保育の質を向上させる為、『足立区教育・保育の質ガイドライン』を設けています。

POINT

■足立区 基本理念
『夢や希望を信じて生き抜く人づくり』

■保育者の資質
〜子どもに対して〜
・幼稚園教諭要領、保育所保育指針、幼保連携認定こども園教育、保育要領を十分に理解し向上心を持って教育・保育に取り組んでいる
・子どもと一緒に楽しむことができ、積極的に教育・保育に従事している
・子どもの成長発育の道すじを理解し、一人一人に合わせたねらいを持った援助をしている
・子ども一人一人の状況を把握し、ありのままの姿を受け止め、見通しを持った教育・保育に取り組んでいる
・子どもが大人や周りの友だちへの信頼感を持って、自分らしさを発揮し行動できるよう支援している

〜保護者に対して〜
・保護者に気持ちに寄り添い、子どもの成長を一緒に喜ぶことができる
・子どもと保護者のおかれた状況を受け止め、保護者とのより良い関係を築き、良好に保つための努力をしている
・多様な家庭環境にとらわれずに接している

〜保育者として〜
・教育・保育の仕事に誇りと責任を持ち、自らの人間性と専門性の向上のために努めている
・職員間のコミュニケーションを円滑にし、共通理解と協働性を持って行動している
・自ら行う教育・保育について、子どもの視点に立って自己評価を行い、教育・保育の質を向上しようとしている
・社会情勢や環境の変化について常に関心を持ち、時代に適した教育・保育実践のための自己研鑽に努めている




[参考]
■足立区教育・保育の質ガイドライン(平成29年3月)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomokate/ku/kuse/documents/situ-guidelien.pdf
■足立区保育士等住居借上げ支援事業補助交付要網
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomo-seibi/shisetsu/documents/kariage29youkou.pdf

7 足立区の保育士補助(奨学金補助)

奨学金の返済に年間7万5千円の補助がでる!

足立区には、保育士奨学金返済支援事業補助金があります。年間7万5千円(令和4年度のみ。翌年度以降は10万円の予定)の奨学金返済補助を受けることができます。

足立区に申請することで、自分で支払った奨学金の返済額を足立区が給付してくれます。

奨学金補助は、足立区のほかにも千代田区、荒川区、葛飾区で実施しています。
参考: >> 奨学金返済中の保育士必見!東京都内の奨学金返済補助金まとめ

8 まとめ

足立区の借上げ社宅制度について押えておきたいポイントは4つです。


POINT

@ 家賃補助の上限は8万2,000円
A 礼金も補助の対象になる
B物件は足立区内で探すこと
C補助対象者は世帯収入の50%を占めていること ※ 実際規定は保育園の運営法人により異なります


就職先の運営法人によっては独自の社宅利用規約を設けているので、自分が利用対象者かどうかを確認してから選考に進みましょう。
初期費用を安く済ませて上京するには、どのような保育園を選べばいいのかなど、よくわからない方は転職サポートサイトなどで相談してみましょう!

社宅あり求人をお探しなら 保育士.net 保育士.netサイトイメージ

保育士.netでは、借り上げ社宅や住宅手当のある求人を多数ご紹介しています。 「たくさん保育園があってどの園が良いのか分からない」という方必見!あなた専属のコーディネーターが希望条件やエリアをお伺いし、ぴったりの求人をご案内♪ご面接の調整からご就業まで手厚くサポートします。

保育士の求人を探す

関連ワード: 借上げ社宅(家賃補助)

【エリア別】借上げ社宅制度

【エリア別】家賃補助ありの保育園・求人検索

友だち追加

TOP

\上京時の交通費補助制度あり!/

【完全無料】保育士の転職サポートに登録