千葉県船橋市の借上げ社宅制度(家賃補助)
関連ワード: 借上げ社宅(家賃補助)
千葉県船橋市では、月額6万9,000円を上限に借り上げ社宅制度(家賃補助)が利用可能です。家賃のほか、管理費、礼金、更新料の補助があります。社宅制度(家賃補助)以外にも船橋市内で働く保育士に向け月4万円以上の給与上乗せ手当を支給しているのも魅力です。
ここでは、住宅補助制度を利用する際の注意点や、船橋市の保育士に向けた制度、家賃相場なども交えながら詳しく紹介していきます。
千葉県船橋市の借上げ社宅制度の上限額は?
6万9,000円を上限に家賃補助が受けられる!
千葉県船橋市の借り上げ社宅制度では、月額6万9,000円を上限として家賃補助を受けることが出来ます。
上限額 | 6万9,000円 |
---|---|
礼金の補助 | あり |
敷金の補助 | なし |
物件 | 記載無し |
家賃補助の対象項目 | 賃借料、共益費(管理費)、更新料 |
その他 | 採用から5年度までが補助期間 |
船橋市の借り上げ社宅制度の利用期限は採用後5年度以内と決められています。また、1年以内に船橋市内の借り上げ社制度を利用している方は制度を受けられません。
千葉県船橋市の借り上げ社宅制度の補助上限額は、令和3年3月31日まで月額8万2,000円でした。そのため、令和3年3月31日以前から借り上げ社宅制度を利用していた保育士さんと、これから利用を考えている保育士さんの補助上限額は異なりますので注意が必要です。
【千葉県船橋市】家賃補助ありの保育士求人一覧千葉県船橋市の家賃相場・自己負担額はどのくらい?
ワンルーム・1Kで家賃は月額6万円が相場!
船橋市の一人暮らし用物件(ワンルームや1K)の家賃相場は約6万円が相場となっています。よって、補助額内で物件を探すことは十分可能ではないでしょうか。
家賃補助上限額(69,000円)を超えた分は自己負担になりますが、1LDKでも約8万5,000円程度です。広めの物件に住みたい方は、検討してみるのもよいでしょう。
自己負担は0〜2万円程程度!
船橋市の借上げ社宅制度の自己負担は0円〜2万円程が相場です。ただし、注意したい点がいくつかあります。
▼事前に確認しておきたい事項
・保育園の運営法人によって補助額は異なる場合がある。
・補助額が所得とみなされ所得税がかかる場合がある。
その他、一般的に引っ越しする際に必要な費用【仲介手数料、手数料、火災保険料、鍵の交換代など】は、基本自己負担となります。どのくらいかかるのか費用感は事前に把握しておくとよいでしょう。ちなみに、こうした初期費用を保育園側が補助してくれるケースもあるようです。事前に確認しておきたいポイントですね。
上京する際にかかる費用負担について『貯金ゼロから上京! 保育士向け上京サポート』でも紹介しています。こちらも参考にしてみてください。
上京してからどこに住むかも重要なポイントの一つですが、家賃補助額だけに捉われず保育方針や雰囲気なども踏まえて就業先の保育園を選ぶようにしましょう。
千葉県船橋市の家賃補助を受けるには?
補助を受けるための条件を満たす必要あり!
船橋市の家賃補助を受けるには、前提として『借り上げ社宅制度が利用可能な法人で勤務する保育士』でなければなりません。併せて、以下条件を満たす必要があります。
1. 各月初日に、保育所等に勤務する常勤保育士であること。
(ここでいう常勤保育士とは、1日6時間以上かつ月20日以上勤務し、社会保険に加入している職員のことを指します。)
2. 雇用が開始された日が属する会計年度から起算した年度の数が5を超えないこと。
3. 過去1年以内に、他の事業者が運営する市内の保育所等での勤務実績がないこと。
4. 「2.」に規定する期間を除き、借り上げ社宅制度を受けたことがないこと。
5. 住宅手当その他これに類する手当を支給されていないこと。
各保育園(法人)によって、異なる部分もあるようです。選考時に、支給対象についてきちんと確認されることをおすすめします。
【千葉県船橋市 借上げ社宅制度】利用するまでの流れ・注意点
まずはじめに【船橋市 借上げ社宅制度】を利用するにあたって、借上げ社宅制度が利用できる保育園なのか確認しましょう。その上で選考時に「借上げ社宅制度の利用を希望します」と伝えるようにしましょう。
実際の物件選びは、入社が決まった後になります。また、家賃補助を受けるために必要な申請書類・手続きなどは、入社後に保育園を通して行います。尚、事前に保育士自身で市役所などに出向く必要はありません。
※注意点
借上げ社宅の探し方は、自分で自由に探せる保育園、提携の不動産会社を通して選ぶ保育園、法人から指定を受ける保育園と様々です。また、初期費用の補助や家賃の上限額など法人独自の規定を設けている場合もあります。保育園の運営法人によって異なる場合が多いので、詳細は必ず選考時などに確認するとよいでしょう。
船橋市で借り上げ社宅制度以外に実施されている支援・制度を紹介!
給与上乗せ手当『ふなばし手当』
船橋市内で働く保育士(正規職員・フルタイムパート)に向けて「ふなばし手当」を支給しています。「ふなばし手当」とは、通常の給与に上乗せし手当を支給するもので船橋市独自の取り組みです。給与の上乗せ額はなんと「月額で42,330円」!さらに「年額75,060円」が賞与に上乗せされます。
※年額合計の手当額:583,020円。
尚、『ふなばし手当』は勤務する私立保育園・認定こども園・小規模保育所から支給されます。保育士さんからの補助金申請手続き等は不要です。
保育士修学資金の貸し付け
保育士修学資金(船橋市保育士養成修学資金貸付制度)は、将来船橋市内の保育所等で保育士として働く意思のある方に修学資金の貸し付けを行う制度です。卒業後、船橋市内の保育園で継続して正規の就学期間以上勤務した場合、返還が免除されます。
■貸付金額
月額3万円
■貸付期間
正規の修学期間を限度に、貸付決定された月から卒業する日の属する月まで。
■対象者
以下、すべてに該当する方。
1.指定保育士養成施設に在学している方。
2.指定保育士養成施設を卒業後、ただちに船橋市内の保育所等に就職し、継続して正規の修学期間(在学する指定保育士養成施設の修学期間)以上保育士として勤務する意思のある方。
※補足:
「保育士として勤務」とは保育士業務に従事することです。保育所等で事務職としての勤務は該当しません。また、1日6時間以上かつ月20日以上の勤務であることが必要です。
船橋市内の保育所などで保育士として働こうとお考えの方、検討されてみてはいかがでしょうか。
就職先の保育園選びで困ったら
『保育士.net』の上京保育士サポートがおススメ!
『保育士.net』では、上京して保育士として働きたい方のために『求人探しを代行』『採用面接の同席・会場までの道案内』『面接時のアドバイス』などをサポートしています。
船橋市ホームページ
―船橋市保育士宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱(https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/jouhoukoukai/005/p043313_d/fil/syukusya.pdf)
―「ふなっしーも応援!船橋市内の保育園で働きませんか?〜保育士さん向け支援をご紹介〜」(https://www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/hoiku/010/p087002.html)
上記をもとに保育士上京ガイドが記事を作成しました。
保育士.netでは、借り上げ社宅や住宅手当のある求人を多数ご紹介しています。 「たくさん保育園があってどの園が良いのか分からない」という方必見!あなた専属のコーディネーターが希望条件やエリアをお伺いし、ぴったりの求人をご案内♪ご面接の調整からご就業まで手厚くサポートします。
保育士の求人を探す関連ワード: 借上げ社宅(家賃補助)